Contents
苦味なし!巻きも最高!御代田のシャキシャキレタス
最近高騰していた葉物野菜。そんな中で出会えたのが、長野県御代田町の新鮮なレタス。
ふんわりした巻き、肉厚でみずみずしい葉、そして良心的なお値段。シャキシャキ食感と食べやすさが魅力です。
御代田レタスとは?
御代田町は軽井沢の隣、浅間山麓に位置する町。川上村と並び、レタスの産地として知られています。
冷涼な気候と清らかな水に恵まれた環境で育つため、葉が肉厚でみずみずしいのが特徴です。
全国でもトップクラスの生産量
レタスといえば川上村が有名ですが、御代田町の収穫量は全国第7位!
夏秋レタスの市町村別ランキングでは、10位中7つが長野県。
その中で御代田は東信地域のレタス王国の一角を担っています。
御代田レタスの魅力
- ふんわり絶妙な巻きで美しい断面
- 葉は肉厚で水分たっぷり
- 苦味がほとんどなく食べやすい
- シャキシャキとした歯ごたえ
- 良心的なお値段で手に入る
実際に食べてみた
ひと口食べると、驚くほどシャキシャキでみずみずしい!
苦味も全くなく、まるで水分補給をしているかのよう。
今回は贅沢に「豚バラ肉のレタス巻き」にしてみましたが、肉の旨みに負けない存在感で、主役級のおいしさでした。
購入方法|通販やふるさと納税で
御代田のレタスは、旬の時期には直売所や市場で手に入ります。
通販やふるさと納税を利用すれば、自宅でも新鮮な高原野菜を楽しめます。
こんな人におすすめ
- サラダや付け合わせにフレッシュなレタスを楽しみたい人
- 苦味が苦手な人や子どもに安心して食べさせたい人
- 肉料理や炒め物に合わせて野菜も主役にしたい人
- 新鮮でコスパの良い野菜を探している人
- 長野県の旬の高原野菜を味わいたい人
情報
夏秋レタス生産量ランキング(2016年)
1位:川上村(長野県)88,300t
5位:上田市(長野県)13,000t
7位:御代田町(長野県)10,400t
8位:小諸市(長野県)9,010t
※出典:ジャパンクロップス「夏秋レタス」