
バターが香るくるみのマドレーヌ 和泉屋菓子店の西洋匠館
先日届いた銀座NAGANO「しあわせお届け便」。届いたお菓子を少しずつ、ありがたく楽しんでいます。本日はバターが香るくるみのマドレーヌ、和泉屋菓子店の「西洋匠館」をいただきます。
先日届いた銀座NAGANO「しあわせお届け便」。届いたお菓子を少しずつ、ありがたく楽しんでいます。本日はバターが香るくるみのマドレーヌ、和泉屋菓子店の「西洋匠館」をいただきます。
先日届いた銀座NAGANO「しあわせお届け便」。届いたお菓子を少しずつ、ありがたく楽しんでいます。本日は求肥入りがうれしい、ちょっと洋風おまんじゅう、和泉屋菓子店の「浅間山」をいただきます。
先日届いた銀座NAGANO「しあわせお届け便」。届いたお菓子を少しずつ、ありがたく楽しんでいます。本日は5月5日の子どもの日。子どもの日といえば、鯉のぼり!ぜひ、この日に食べたかったお菓子、和泉屋菓子店の「鯉ぐるま」をいただきます。
レトロな見た目が素敵な、ボリューム満点あんバタコッペパン。 今回は佐久市の塩川ベーカリー「アン&バター」を食べてみます。
明治創業の老舗「モンドウル田村屋」が手がけるピーナツ牛乳パン。甘くて香ばしいピーナツクリームとふわふわパンの相性抜群。ふるさと納税では買えない、佐久市の限定グルメをご紹介します。
明治創業の老舗が手がける、甘さとコーヒーのほろ苦さがクセになる牛乳パン。長野・佐久で愛されるモンドウル田村屋の味をご紹介。ふるさと納税では買えないご当地パンの魅力をお届けします。
長野・佐久の「モンドウル田村屋」が手がける牛乳パンは、香ばしいしっかりパンと濃厚クリームのバランスが絶妙。ツルヤでも人気のご当地パンを、食レポ付きでご紹介。
長野・佐久市の塩川ベーカリーが誇る“分厚い”牛乳パン。水色パッケージにたっぷりクリーム、食べごたえ満点のご当地スイーツを紹介。通販代替品やアレンジ方法も!