ちょい甘酸っぱいおいしいおもち オブセ牛乳いちごもち
先日、久しぶりにオブセ牛乳を飲んだので、関連お菓子も記録。こちらも5月の銀座NAGANO「しあわせお届け便」で楽しみました。マルイチ産商と久保田製菓の共同開発商品「オブセ牛乳いちごもち」です。
先日、久しぶりにオブセ牛乳を飲んだので、関連お菓子も記録。こちらも5月の銀座NAGANO「しあわせお届け便」で楽しみました。マルイチ産商と久保田製菓の共同開発商品「オブセ牛乳いちごもち」です。
先日、久しぶりにオブセ牛乳を飲んだので、関連お菓子も記録。5月の銀座NAGANO「しあわせお届け便」で楽しみました。マルイチ産商と久保田製菓の共同開発商品「オブセ牛乳みるくもち」です。
牛乳パンと一緒に、久しぶりに購入。やっぱりビンもかわいい!イラストもかわいい!本日は「オブセ牛乳」をいただきます。
落ち着いた包みに入った、栗むし羊羹。正直、開けて食べてみるまで、味の想像がついていませんでした。食べると…最っ高においしいです!みんなに教えたい。大切な人に贈りたい。本日は、小布施堂の「栗むし」をいただきます。
お店で見たらひとめぼれ!アルクマがかわいすぎるんじゃ〜。 今回は小布施町の栗庵風味堂「アルクマ栗もなか」をいただきます。
栗の季節真っ只中、お店でもおいしい栗菓子が並びます。そんな中から、本日はこちら、桜井甘精堂の「栗どらやき」をいただきます。
この季節だけ!数日間だけの貴重なお味! 今回は小布施町の桜井甘精堂「舟流し栗ようかん」をいただきます。
金色の華やかパッケージ、バウムクーヘン大好きです。しかも栗。 本日は栗庵風味堂「まんまる栗バウム」をいただきます。
昔から栗で有名な小布施町(おぶせまち)。長野県の北東にあり、葛飾北斎も晩年を過ごしたことで有名な町です。本日はそんな小布施町で作られた「オブセ牛乳」をいただきます。