Contents
キャンディ包みにときめく。花岡の「信州レモンケーキ」は、かわいくておいしい夏のおやつ
ひと目見て「かわいい!」と声に出したくなる、キャンディ型の包み。
今回ご紹介するのは、長野県の菓子工房 花岡さんが手がける「信州レモンケーキ」です。
見た目のインパクトはもちろん、レモンクリーム入りというちょっと珍しいタイプ。
食べる前から「これは特別なおやつになる予感…!」とワクワクしてしまいます。
花岡は長野県東御市の人気菓子店。実は長野市にも工房あり
「お菓子処 花岡」さんは、長野県東御市が本拠地の和洋菓子店。
看板商品の「胡桃の醍醐味」や「くるみの初恋」など、上品で丁寧なお菓子を数多く手がけています。
ちなみに今回のレモンケーキ、製造所の表示は長野市。これは、川中島店(丹波島)で作られているようです。
上田・東御エリアを訪れた際は本店へ、長野方面の方は川中島店にも立ち寄ってみると新しい発見がありそうです。
包みを開けると、コロッとまあるいケーキ。見た目も食感も二重で楽しい
キャンディ包みをそっと開くと、ころんと丸いレモンケーキが登場。
表面はつるんとしていて、コーティングは底面までしっかり。角のように立ち上がった上部が特徴的です。
ホワイトチョコのコーティングは、冷蔵庫に入れておいたこともあってパリッと固め。
でも、しっかりしているので手にも溶けにくく、暑い時期のお出かけにも安心感があります。
中にはしっかり酸っぱいレモンクリーム。ちょっと珍しい構造!
ナイフで切ると、「あ、これは!」
コーティングとスポンジの間に、レモンクリームが詰まっているのが見えます。
スポンジはふんわり系で、上部には甘めのシロップがしっかり染み込んでしっとり。
クリームの酸味とコーティングの甘さが重なって、味に“段差”があるのも楽しいポイントです。
レモンピールなし、苦味なし。やさしい懐かしさが残る味わい
食べてみると、ホワイトチョコの甘さとレモンの香りがふわっと広がって、
どこか「懐かしいレモン味」を思わせる味わい。
ピールや苦味はなく、優しい酸味と甘みが中心なので、
レモン味が苦手な人でもきっと食べやすいはず。
ギフトにもおすすめ。ふるさと納税対応もうれしい!
花岡の信州レモンケーキは、楽天市場はもちろん、楽天ふるさと納税でも購入可能。
さらに、同じ店舗で人気のチーズケーキとの詰め合わせも選べます。
まん丸の箱入りタイプや要冷蔵タイプもあり、ギフトにもぴったり。
特に夏の贈り物に“涼やかなお菓子”を探している方にはおすすめです。
購入リンクまとめ(アフィリエイト)
\ 購入できるサイトはこちら /
- 花岡のレモンケーキ(楽天市場) ※単品購入はこちら
- 花岡のレモンケーキ(楽天ふるさと納税) ※お得に入手可能
- 花岡のレモンケーキ・チーズケーキセット(楽天ふるさと納税) ※人気商品詰め合わせ
- 全国のレモンケーキ(楽天市場) ※選べる種類も豊富!
- 別メーカーのレモンケーキ(Amazon) ※有名メーカーのレモンケーキを手軽に
こんな方におすすめ!
- 見た目がかわいいお菓子が好きな方
- レモンピールが苦手で、やさしい味わいを求めている方
- 夏のギフトを探している方
- 長野県内のふるさと納税返礼品を試してみたい方
- 地元のお菓子屋さんのこだわりスイーツを楽しみたい方
まとめ:見た目にキュン、味にほっと。花岡のレモンケーキは、優しさが詰まったおやつでした
見た目の可愛さ、口に広がる香り、しっとりした生地と酸っぱいクリーム。
どこを取っても「ちょうどよくて、おいしい」花岡の信州レモンケーキ。
贈っても喜ばれるし、自分へのご褒美にもぴったり。
あなたもぜひ、キャンディ型の包みをほどくときのワクワク感、味わってみてください。