
フランス料理のための日本酒 神渡 純米吟醸 PETILLANT(ペティアン)
今回は、豊島屋の「神渡 純米吟醸 PETILLANT(ペティアン)」。諏訪のお酒「神渡(みわたり)」の、特別バージョン。「フランス料理に合う日本酒を」ということで、故ジョエル・ロブション氏を父に持つ、安部ロブション龍依氏のプロデュースにより誕生したお酒です。
今回は、豊島屋の「神渡 純米吟醸 PETILLANT(ペティアン)」。諏訪のお酒「神渡(みわたり)」の、特別バージョン。「フランス料理に合う日本酒を」ということで、故ジョエル・ロブション氏を父に持つ、安部ロブション龍依氏のプロデュースにより誕生したお酒です。
週末は、アルプスの「ミュゼドゥヴァン oasis ブラッククイーン スパークリング」を楽しみました。以前同じシリーズの「oasis 3」を飲んで、とてもおいしかったので、こちらにも挑戦。なんてきれいな赤色のスパークリング!華やかなので贈りものにもいいかも。
レモンピールと洋酒が香る、しっかりレモン感のある本格派。長野県松本市の洋菓子店シュテルンが手がける、甘すぎない爽やかスイーツを紹介。お日持ちも長く、ギフトにもおすすめ。
長野県松本市の人気洋菓子店「マサムラ」のレモンケーキは、味も香りもバランス抜群。甘さ控えめで爽やかな贈り物にもぴったり。
週末は、アルプスの「ミュゼドゥヴァン oasis 3 スパークリング」を楽しみました!じめじめしたこの季節を忘れさせてくれるような、爽やかで華やかなスパークリングワイン。すっごくおいしかったです。コスパも最高!この夏、欠かせないワインになりそうです!
雑誌のお取り寄せ特集で見てから、ずっと気になっていた品物を、アンテナショップで発見。公式通販していないメーカーさんで、このご時世、まだまだ買いに行けないなぁと諦めていたところだったんです。さすが、アンテナショップ。本日は、大久保醸造店の「甘露醤油」をいただきます。
こちらも、先日食べたもの。ついに念願の箱入りを買っちゃいました。華やかでおいしい!マサムラの「天守石垣サブレ」です。
先週末は、大信州酒造の「大信州 NAC ひとごこち 純米吟醸」を楽しみました。大好き大信州!あったら必ず買っちゃいます。
おいしいクッキーが食べたい。時折無性にコーヒーに合うおいしいクッキーが食べたくなります。というわけで、本日はドリームワークスの「天然酵母クッキー」をいただきます。
今年も桜が開花ということで、目は自然と桜の品物を追ってしまいます。本日は胡蝶庵の「とろける生大福 桜」をいただきます。