おいしい本当においしい。上田に行ったらいつも買っちゃいます。しかも自分用とお土産用を2本。本日はそんなうさぎやの「くるみそば」をいただきます。
くるみそば
上田市の信濃路うさぎやさんの「くるみそば」は、信州上田の銘菓。くるみでできた蕎麦でも、くるみだれの蕎麦でもありません。香ばしい白餡がそば粉を含んだ生地に包まれて、贅沢にくるみがちりばめられた、甘くておいしいお菓子です。
うさぎやさんの本店はもちろん、駅のお土産屋さんや、上田周辺の地元スーパーツルヤでも見かけます。本当においしいものを渡したい時にぴったりのお土産。最近はカットされて個別包装された「くるみそば(ミニ)」も発売されて、会社などで少量ずつ配るのも便利になりました。
2本以上だと箱入りがありますが、1本の場合はきれいな紙袋入り。繊細な植物のイラストに心が洗われます。真田幸村に仕えたとされる真田十勇士も描かれています。ちなみに上田出身の人はこの10人をすらすら言えるとの噂。本当なのか。
開封してカット。カット用に簡易ナイフ?がついているのもうれしいところ。
たっぷり粉砂糖に胡桃がごろごろ。うれしいボリューム感。食べ切れなかった分は、一口サイズに切ってタッパーに入れておきます。お茶やコーヒー休憩の際に、手軽に食べられて幸せ。
中には、しっかりとした白餡。(黒く見えますが、香ばしく練り上げられた白餡です)生地にはそば粉が混ざっていて、軽くて素朴な口当たりとなっています。
食べて見ると、やっぱりおいしい。変わらない、間違いない、おいしさ。甘みがしっかりとした餡に、素朴な口当たりの生地、そして香ばしい胡桃と粉砂糖の甘さが堪りません。ちょっとで満足するのもうれしい。
緑茶はもちろんですが、餡のしっかりとした甘味と胡桃の香ばしい風味が、コーヒーや紅茶にもぴったりです。
上田は、古い寺社や温泉もありますが、高原のスキーやスノーボード、牧場のチーズや最近はワイン作りも盛んなところ。和風でもあり洋風でもあり、それが無理なく自然に混ざり合って(いい意味で)不思議な印象です。とても素敵な場所だと思います。
このくるみそばは、そんな土地そのもののお菓子かと。まさに上田銘菓。お寺での緑茶にも、スキー場でのコーヒーにも、高原での紅茶にも、どんなシーンにも合う、長く愛されているのも納得の一品だと思いました。(ちょっと好きすぎてすみません)
さらに、袋の中にはなんと「上田周遊・絵本地図」のおまけ付き。上田城はもちろん、信濃国分寺、生島足島神社、菅平高原と見所満載、北は長野市の善光寺から、南は美ヶ原高原まで、なんとも可愛い素朴なタッチで描かれています。所々可愛らしい動物たちがいて、ずっと見ていられる地図です。
地図の裏にはうさぎやの商品紹介が。(こちらが表?)くるみそばに限らず、あんずのロールケーキやくるみパイなど、見ただけでも絶対おいしそうなお菓子が紹介されています。次は何を食べようか、また上田に行きたくなってしまいます。
情報
品名:くるみそば
名称:菓子
原材料名:白あん、砂糖、小麦粉、卵、そば粉、大豆油、くるみ、食用植物油脂、食用精製加工油脂、食塩、乳化剤(大豆由来)、酸化防止剤(V.E)、香料、着色料(カロチン)、澱粉、膨張剤
内容量:1本
保存方法:直射日光、高温多湿を避け常温にて保存してください。開封後は、早めにお召し上がりください。
製造者:株式会社 信濃路うさぎや 長野県上田市国分1-1-2
TEL:0120-18-2584
使用原材料にともなうアレルギー体質の方はご注意ください。
お店ウェブサイト:http://www.shinanoji-usagiya.co.jp
オンラインショップ:http://www.shinanoji-usagiya.co.jp/meikasen.html
(※各商品名をクリックした先の詳細ページで、買い物かごに入れることができます)
※記載の情報はページ公開時点のものです。