🍞りんごのいい香り!トラットリアの国産りんご牛乳パン【安曇野市】

Contents

りんご牛乳パン!?かわいさもおいしさもぎゅっと詰まったご当地パン【トラットリアフォルツァ】

「これは買わずにいられない…!」
長野県・安曇野のパン屋さん『トラットリアフォルツァ』で作られている、ちょっと珍しいりんご牛乳パン

ご当地牛乳パンといえば白くて四角いイメージが強いですが、こちらは透明パッケージで中身も見やすいパッケージ。
しかもシールにりんごマーク。色もこんがりいい感じ。

トラットリアフォルツァの牛乳パン パッケージ写真

銀座NAGANOで見つけて即決!並んでいたのは…?

今回購入したのは、東京・有楽町にある長野県アンテナショップ『銀座NAGANO』。
実は プレーン・フルーツ・コーヒー・りんごの4種類が並んでいて、全種類買いしてしまいました。

トラットリアフォルツァの牛乳パン パッケージ寄り写真

りんご牛乳パンのパッケージは、プレーン牛乳パンと同じく透明フィルム+安曇野の四角いシール仕様。
「朝が好きになる街 安曇野!」の文字もかわいくて、パッケージの時点でワクワクが止まりません。

トラットリアフォルツァってどんなパン屋さん?

『トラットリアフォルツァ』は長野県安曇野市のパン屋さん。
パンの製造は「bouno」という工房が担い、実店舗は『信州あづみのぱんのわ』という名前で営業。
宅配パンというスタイルでも展開しており、県外のファンも多いお店です。

安曇野の澄んだ水とおいしい牛乳を使ったパンが、こうして東京でも手に入るのはほんとうに嬉しいですね。

トラットリアフォルツァの牛乳パン 中身寄り写真

開封!りんごの香りがふわっと広がる

トラットリアフォルツァの牛乳パン 中身写真

袋を開けた瞬間、ふわっと広がるりんごの甘酸っぱい香り
中のパンはほんのり色づいていて、断面にはりんご風味のクリームがたっぷり。

甘さも強すぎず、りんごの爽やかさがアクセントになってとても食べやすい味わいです。
これはコーヒーや紅茶と一緒に、ちょっと贅沢なティータイムにぴったり。

いろんな食べ方アレンジもおすすめ!

トラットリアフォルツァの牛乳パン 断面写真

✔ そのまま

しっとり食感と、りんごの香りが楽しめます。

✔ トースト

軽くトーストすると表面が少しカリッと香ばしく、中のクリームがほんのりとろけてスイーツ感アップ。

✔ 冷蔵庫で冷やす

夏場は冷やして食べるのも◎。ひんやりスイーツ風に楽しめます。

ふるさと納税には非対応。でも、似た商品は通販で楽しめます!

このりんご牛乳パンはふるさと納税対象外ですが、通販では似た系統の牛乳パンや関連商品も楽しめます。
ご当地パン好きの方は、ぜひこちらもチェックしてみてください。

\ 購入できるサイトはこちら /

こんな方におすすめ!

  • りんごスイーツやりんご味のパンが好き
  • 甘さ控えめ・爽やか系のパンを探している
  • ご当地パンをちょっとしたギフトや手土産にしたい
  • りんご好きの家族や友人に驚きを届けたい

トラットリアフォルツァ牛乳パン イメージイラスト

まとめ:かわいくておいしい「りんご牛乳パン」、見つけたら即ゲットを!

見た目のかわいさと、ほんのり爽やかなりんご風味。
焼いても冷やしてもおいしく楽しめる『トラットリアフォルツァ』のりんご牛乳パンは、パン好きさんにも、ご当地パン好きさんにもぜひおすすめしたい一品です。

▶︎ 牛乳パンをふるさと納税でチェック

スポンサーリンク

シェアする

フォローする