もっちり懐かしい味 うさぎやのくるみゆべし

うさぎや「くるみゆべし」

甘じょっぱいもっちり生地に、カリっとしたくるみが光ります。周りのキラキラ氷餅の風味にも、どこか懐かしさを感じちゃうんですよね。
本日はうさぎやの「くるみゆべし」をいただきます。

くるみゆべし

うさぎや「くるみゆべし」

うさぎやさんは、正確には「信濃路 うさぎや」。長野県上田市の有名なお菓子屋さんです。大好きな「くるみそば」も、こちらの商品。お店のある東信地方(信州の東側)は、くるみの栽培が盛んな土地なので、くるみのお菓子が多いんですよね。くるみ大好き。
パッケージの模様は、名産品の「上田紬」だそうで。ストライプや格子柄が多い、素敵な織物です。こんなところからも、上田愛を感じてしまいます。

うさぎや「くるみゆべし」

そもそも、ゆべしって「柚餅子」と書くように、柚子のお菓子じゃないの?ってたまに混乱するんですが、全国で色々あるようで。よく聞く柚子をくり抜いた丸いものは、西日本が多いそうです。東日本は、柚子が手に入りにくかったためか、このようにくるみを入れた長方形のものが多いんだとか。また、福島などでは三角型のゆべしが一般的だそうです。自由!色々あっておもしろいですね。どれも、米粉や餅粉を使って、もっちり甘じょっぱいのが共通なのかなと。食べ比べもしてみたいです。

うさぎや「くるみゆべし」

さて、取り出すと、白くてキラキラした粉が表面にまぶされています。しっかりくっついているので、ポロポロこぼれたりはしません。さらっとしていて、持ちやすい。

うさぎや「くるみゆべし」

周りのキラキラは、最近まで知らなかったんですが、氷餅なんだとか。氷餅も信州の昔ながらの郷土食。寒い気候を利用して、お餅を干し柿のように外に吊るして乾燥させるとできるそうです。貴重な品物。

うさぎや「くるみゆべし」

うっすら、くるみも見え隠れ。お茶受けにちょうどいいサイズです。

うさぎや「くるみゆべし」

中は、もっちりお餅の合間に、くるみがゴロリと入っています。周りは氷餅に覆われているので、もっちりお餅で手が汚れることもなく、持ちやすく食べやすい作り。なるほど、氷餅いい仕事してます。

口に運んでみると、周りの氷餅の風味がシュワ。サクサクお餅や素朴なお煎餅のようで、どこか懐かしくなってしまいます。噛みしめると、もっちり茶色いお餅の甘じょっぱさが。甘み強めの砂糖醤油味。そこに、サクッとくるみの香ばしさが混ざるとたまりません。くるみの割合も、多すぎず少なすぎず、いい塩梅。もっちもっち、サックサック食べ進めてしまいます。

飲み物は、緑茶で!気取った特別感は出さずに、普段通りのお茶で楽しみたいですね。素朴な味ともっちり感が、毎日でも食べたくなるお菓子でした。

情報

商品名:くるみゆべし
名称:菓子
内容量:1個
原材料名:砂糖(国内製造)、餅粉(国産)、くるみ、醤油、水飴、氷餅風菓子素材、植物油脂加工品/トレハロース、加工でんぷん、乳化剤、増粘多糖類(一部に小麦・乳成分・くるみ・大豆を含む)
賞味期限:(購入時、2週間ほどでした)
保存方法:直射日光・高温多湿を避けて保存してください。
製造者:株式会社 信濃路うさぎや 長野県上田市国分1-1-2

栄養成分表示(1個あたり)
熱量 154kcal
たんぱく質 2.9g
脂質 2.5g
炭水化物 29.9g
食塩相当量 0.16g
(推定値)

お店ウェブサイト:http://www.shinanoji-usagiya.co.jp
オンラインショップ:http://www.shinanoji-usagiya.co.jp/meikasen.html
(※各商品名をクリックした先の詳細ページで、買い物かごに入れることができます)

※記載の情報はページ公開時点のものです。

スポンサーリンク

シェアする

フォローする